MOS資格は、国際資格の一種で、マイクロソフト社のオフィスソフトである Word や Excel などのスキルの証明する資格です。
正式名称は「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」です。
MOS(モス)の略称で ビジネス資格として一番有名で知られています。
MOS試験の概要
MOS試験に合格するための攻略ポイントを解説致します。
MOSを取得するメリット
・ Microsoft Office製品のスキルを客観的に証明できます。
・ Office製品の機能を効果的に使いこなすスキルが身につくため、職場でパソコンを使った業務や作業の効率が向上します。
・ Office製品を利用している企業が多いため、就職や転職時に有利です。社内でのパソコンスキルのアピールに効果的です。
MOS試験は実技試験で実施される
MOS試験は実際のコンピュータを操作して解答する 実技試験 によって実施されます。
出題は、マルチプロジェクト形式になっています。
マルチプロジェクト形式は、4 ~ 7個の タスク (問題) が 1つの プロジェクト になっています。
制限時間は50分で 5 ~ 7個のプロジェクトに解答する必要があります。 全体のタスク数 (問題) は 20~50問です。
試験が終了すると、パソコンの画面に 得点 と 合否 の判定が その場で表示されます。
「合格認定証」も発行される
合格すると「合格認定証」が 4 ~ 6週間後に郵送で届きます。また試験当日から「デジタル認定証」の利用が可能となります。
「デジタル認定証」 は 郵送される 「合格認定証」と同等の 認定証(PDF) が、管理画面から入手できるサービスで、取得証明がすぐに行えます。
「デジタル認定証」はPDFでプリントできるほか、保存先URLを電子メールなどで転送することもできます。
転送先でリンクをクリックすると証明書を画面で確認することが出来るようになりますので、合格日当日から電子証明の利用が可能となります。
試験当日
MOS受験経験者は 試験問題や試験内容を口外しないことに同意していますので出題の詳細は記載できませんが、「MOSラボ」では、当日の 心構えや、攻略のポイント を記事にしていますので MOS試験の合格に向けて参考にしてください。
MOSの合否ラインは 1000点 満点の 700点 以上 と言われています。
試験当日は、どのような事が行われているのか、事前に調べずに挑戦すると合格は難しいので 心構えをなるべく多くの方にお伝えしようと思っています。
とにかく時間が無いです
MOS試験は、出題が多いので 1問あたりの解答時間が短いです。
解答に使える時間は、7プロジェクト出題されるとして、1プロジェクトあたり約7分です。
1プロジェクト内で 5タスク(問題)が出題されたとして全問で35問となあり、 1タスクあたりの 回答時間は約 1.5 分(90秒)となり、非常に短い時間で解答することになります。
出題に対して、どんどん解答していかないと試験時間が無くなってしまいます。
スピーディーに回答するには、出題内容を素早く理解し、的確にPC操作を行い 正確に解答する必要があります。
書籍を独学してMOSに挑戦する方は、試験に近い状態で解答できる模擬試験が書籍に付属していますので、時間配分を意識して学習してください。
スピードへの試験対策は、繰り返し模擬試験を練習して時間内に回答できるようにします。
解答に戸惑う問題は飛ばす
1つの問題に あまりこだわりすぎると、試験時間がどんどん無くなってしまいます。
難しいと感じる問題が出題されたら 後回しにする勇気も必要です。
解答できずに飛ばした問題は、もう一度解答することができます。
最後、時間が無くなり後回しにした問題に再解答出来ない可能性もありますが、分からない問題に時間を費やしてしまい、簡単に解ける問題まで解答できないのも戦略的に問題です。
合否ライン 1000点 満点の 700点 以上は、結構厳しいです。 分からない問題は飛ばすようにしましょう。
試験が始まってから何問あるのかが分かる
先ほど「全35問」と説明しましたが、プロジェクトの数 や タスク (問題) 数は、受験するMOS資格によって異なります。
全体の出題数は、試験が始まってから分かるようになっています。
試験が始まったらプロジェクト数が全部でいくつあるのか確認して、全体の時間配分を決めましょう。
試験中は、残り時間を意識しながら解答、操作を行うようにしましょう。
PC環境を事前に確認しましょう
試験当日のPC環境を事前に確認しましょう。
いざ試験を始めてから「文字入力の方法が普段と違う。。」「操作メニューの位置が違う。。。」などの事態が起こり焦ります。
学習した ご自身のPCの環境と、試験会場のPC環境では細かな設定が異なります。
試験当日に操作方法に戸惑ってしまうと、それだけで実力を発揮することが出来なくなってしまいます。
可能であれば試験当日に操作するPC環境を、試験会場に事前に確認しておきましょう。
1.キーボードの配列や操作方法を確認する。
2.Officeのバージョンを確認する。
Office365をお使いの方が MOS2016を受験する場合、リボンやメニューの位置や見た目が変わります。
3.モニター画面の解像度を確認する。
解像度によってはリボンのボタン配列が省略画面になるので見え方が変わります。
4.日本語入力システムを確認する。
文字を入力して解答する問題も多いので、日本語入力に慣れないと時間のロスに繋がります。変換方法やキーの操作を確認しましょう。
また、事前に対策しても、試験当日に違いを感じる事もあります。
その時は、試験中に柔軟に対応しましょう。
対応できる不具合は、落ち着いて行動しましょう。
試験問題をじっくり読む
問題文をじっくり読み、的確で正確なPC操作を行うように心がけましょう。
例えば「売上データのグラフを作成しましょう」という問題が出題されます。
問題文には「売上」とありますが、タスクには 利益データ や 費用データなどの間違いやすい情報が含まれます。
間違いやすい単語が並んでいますので、勘違いや操作ミスが発生しないようによく確認しましょう。
得意分野の問題が出題されても、単純な操作ミスをしては 得点につながりません。
試験中の正確な操作の積み重ねが「合格」につながります。
試験問題をよく読み、集中力を保ち冷静に解答しましょう。
試験当日の注意事項
いよいよ「試験当日」です。
特に注意したい 事項を ご紹介します。
1.Odyssey公式サイトで入手した 受験者ID と パスワードは 絶対に忘れないようにしましょう。
ID と パスワード を 忘れてログインできない場合、絶対に受験することはできません。
2.試験時間に遅刻しない。
集合時間に遅刻しないようにしましょう。
システムの関係から試験時間を遅らせることは出来ないようです。
余裕を持って試験会場に到着しましょう。
2.受験中に間違って「終了ボタン」を押さないようにしましょう。
試験途中でも試験を終了することが出来る「終了ボタン」があります。試験中にそのボタンを押すと、その時点で採点が始まってしまい後戻りができません。
試験の途中で「終了ボタン」押さないようにしましょう。
体調管理を行い試験当日はベストな状態でのぞみましょう。早めに試験会場に到着するようにしましょう。
ほかの受験者や雰囲気に惑わされず、自分の実力を信じて正確に解答しましょう。
まとめ
絶対合格したい方へ「MOS資格 ぜったい合格 攻略ポイント!」の解説は 以上になります。
MOS資格を習得したことにより Office製品への理解が深まり、仕事やプライベートで利用範囲が広がりました。是非皆さんもMOS資格の挑戦してみましょう。
「MOSラボ」では、他にもMOS受験を応援する情報をたくさん発信していますので、よろしければ ご覧ください。